いい旅・夢Kiwi スカイキウィ
2010年
5月4日号
目次に戻る
ぽっかぽか通信
バックナンバー
ホーム > ぽっかぽか通信 > ぽっかぽか通信【バックナンバー】

38. マオリ・ハンギ&コンサート(2/2)

午後8時、コンサートが始まりました。



何度か、テプイアの記事でご紹介した、マオリの儀式、「ポフィリ」から始まります。

お客さんの中から、代表者(チーフ)が選ばれ、ステージ上で、ウェロ(チャレンジ)の儀式が行われます。

昨日のチーフは、韓国人男性。
名前の発音が分かりにくかったのか、「ボブさん」と紹介されてしまいました・・・!





続いて、カランガの儀式。

お馴染み、「ハイレマイ(いらっしゃい)」という言葉を聞き取ってくださいね。


こういった辺りは、ホテルのコンサートでもきちんと行われますので、お手軽だからとがっかりすることなく、安心してお楽しみくださいね。






儀式が終わったところで、いよいよ楽しいダンス・ショーの始まりです。






ポイ・ダンス

マオリの女の子は、子供の頃からポイ・ダンスで遊んでいます。

でも、本当は、マオリ戦士の使う武器、もしくは、訓練用の道具だったんですよ。
昔は、この袋の中に、石が入っていたんです・・・!

ポイ・ダンスの様子を、動画でご覧ください。

(1分36秒)

http://youtu.be/E7b7H9m_VOo


続いては、スティック・ダンスです。

(1分47秒)

http://youtu.be/f1g7pn-Vfqs


そして、ポカレカレアナ。
ロトルア湖にまつわる、マオリ伝説を歌にした、ラブソング。

(3分2秒)

http://youtu.be/VOZBuhWzTWM

ポカレカレアナ、Pokarekare Ana
Pokarekareというのは、かき混ぜるというマオリ語です。
つまり、「水面が波立つ(さざめく)」:undulation of the water surface という意味になります。
Anaというのは、-ing(進行形)という、動詞に付けて進行状態を表すマオリ語。
「水面が波立っている」という意味の題名になります。


そして、ハカ。マオリ戦士の踊りです。

(2分4秒)

http://youtu.be/iCDT9wkOsTU

「ガンバッテ」と聞こえますけど、「カマテ(ka mate)」と叫んでいるんですよ!


楽しいショーが続きます♪






お決まりの、「お客さん参加ショー」です。

この時は、帰国する「主役」のガイド仲間のカメラを持って走り回ってましたので、この1枚しかありませんが、女性はポイ・ダンス、男声はハカ、と、以前ご紹介の時と同じく、皆が楽しめるショーになっています。

この日は、男女一緒にステージに上がりましたが、これも、その時によって内容は変わります。

フィナーレに近づいてきました。
今日はたっぷりお楽しみくださいね♪

(1分6秒)

http://youtu.be/KUbuzdu75w8


楽しいショーが終わって、皆で写真撮影です。



久しぶりに参加したハンギ&コンサートでしたが、とても楽しかったです。
ディスティンクション・ホテルでのコンサートは、以前より規模が縮小し、添乗員さんから、「今ひとつだった」なんて声を聞いたこともあるのですが、決してそんな事はありません。
いろいろなハンギ&コンサートを見てきましたが、どれをとっても楽しい経験でした。

皆さんも、ロトルアで素敵な思い出を作ってくださいね!

1ページへ戻る



▲ページTOPへ